お知らせ

新潟駅⇔月岡温泉、新発田駅⇔月岡温泉
直行バス7月25日より運行開始!

(2025.07.24 更新)

月岡温泉へのアクセスがぐっと身近に!
月岡温泉直行バスで駅から楽々アクセス♪

月岡温泉へお越しの皆さまへ、2025年7月25日から新潟駅・新発田駅と月岡温泉を結ぶ新たな『月岡温泉直行バス』の運行がスタートします! これまでアクセスに不便を感じていた方も、これからはもっとスムーズに、もっと快適に月岡温泉へお越しいただけます♪

また、新発田の町めぐりにもおすすめな5つの観光施設での入場料割引キャンペーンも併せてスタートします!
これを機に月岡温泉でのお泊まり前後には、気軽に、そしてお得に楽しめる新発田の城下町散策へぜひ足をお運びくださいませ♪

月岡温泉直行バス概要


運行期間
 2025年7月25日 (金) ~2026年1月12日 (月・祝)(予定)
運行区間
 新潟駅 ⇔ 月岡温泉(定員45名)
 新発田駅 ⇔ 月岡温泉(定員40名)
毎日往復2~3便運行予定

※従来のJR豊栄駅⇔月岡温泉直行バスは2025年7月24日を以て一時休止となります。

運賃・乗降場所・運行ダイヤ


※運賃の支払いは現金のみとなります

JR新潟駅⇔月岡温泉

バス運賃
 片道 1,500円(小人料金同額、ただし大人膝上乗車の場合は無料)

新潟駅発着場所:新潟駅南口 貸切バスのりば

月岡温泉発着場所:割烹の宿いま井 入口脇

JR新発田駅⇔月岡温泉

バス運賃
 片道 大人 500円・小人 300円

新発田駅発着場所:新発田駅ロータリー内

月岡温泉発着場所:月岡温泉内各バス停

電車を利用して新発田駅 → 直行バスで月岡温泉へ


温泉宿泊前に新発田市街地を観光したい方や、新潟駅発の直行バスが満車だった場合には以下の乗り継ぎがおすすめです。


新潟駅 (村上行) 13:45発 → <JR> → 新発田駅 14:26着 → 月岡温泉行バス 15:30発

新潟駅 (新発田行) 16:20発 → <JR> → 新発田駅 16:58着 → 月岡温泉行バス 17:15発


※豊栄行の電車は新発田まで行きませんのでご注意ください。

月岡温泉から市街地観光もラクラク♪


月岡温泉から新発田駅間の直行バス運行により、新発田城や蔵春閣などの市街地の観光スポットへのアクセスがぐっと便利に!温泉とセットで、風情ある城下町を散策して楽しめます。

新発田城

清水園(書院の廊下)

「月岡温泉に行きました!or 行きます!」でお得に!
入場料割引キャンペーン実施!


以下の割引対象施設の入場の際、受付で「月岡温泉に行きました! or 行きます!」とお伝えください!
入場料が割引となり、お得に観光を楽しめます!ぜひご利用ください!

蔵春閣

新発田市諏訪町1丁目9-20
☎0254-28-3255
[営]9:00~16:00(最終受付15:30)
[休]木曜日、年末年始
・大倉喜八郎が賓客をもてなすため建てた、和洋折衷の美しい迎賓館です。

大倉庭園

新発田市諏訪町3丁目1-17
☎0254-22-5150
[営]9:00~17:00
[休]年中無休
・庭園を眺めながらゆったりとしたひとときをお過ごしください!

酒蔵リゾート 五階菱

新発田市諏訪町3丁目1-17
☎0254-22-5150
[営]9:00~18:00
[休]年中無休
・江戸時代の酒蔵で、利き酒やプロジェクションマッピング、地産品も満喫!

清水園

新発田市大栄町7丁目9-32
☎0254-22-2659
[営]3~10月/9:00~17:00
   11~2月/9:00~16:30
[休]火曜日、10月・11月は無休
・元禄時代に新発田藩主溝口公が下屋敷に設えた池泉廻遊式庭園。

蕗谷虹児記念館

新発田市中央町4丁目11-7
☎0254-23-1013
[営]9:00~17:00(最終受付16:30)
[休]月曜日(祝日の場合翌日)、12月29日~1月3日
・大正・昭和の乙女たちに愛された抒情画家・蕗谷虹児の記念館。

より詳しい内容は告知チラシをご覧ください

お問い合わせ


【運行に関すること】
 新潟交通観光バス(株) TEL 025-271-1155
【運営に関すること】
 新発田市観光協会  TEL 0254-26-6789

月岡温泉旅館組合ホームページ


TOPにもどる